WG
イーフトポゼッション愛好家のみなさん、もし「落ち着いてパスを回せなくて困っている」という方がいたら、聞いてほしいことがあります。WGで幅を取りましょう、そして戦術「三笘薫」で相手を欺いていきましょう!
今回はマイクラブでウインガー(WG)をポイントゲッター(点取り屋)へ変貌させる方法をご紹介します。重要なポイントはコンセプトアレンジ「クロスポジショニング」を設定すること。これにより、ウインガーが「ストライカー」へ変貌するのです。
今週は、ウイイレ2019にあるスキル「ダブルタッチ」についての記事です。 今回は、なかなかうまく点が取れない時におすすめのスキル「ダブルタッチ」についてご紹介します。 ※今週も更新が遅れ、誠に申し訳ございませんでした。 ダブルタッチについて ダブル…
今週なフォーメーションについての記事です。 試合中、うまくいかないときにフォーメーションを調整したくなるときありますよね。 ただ、マイクラブでは監督の設定があるので、サブ戦術に他の監督にしたり、変則型の監督にしたりしないと試合中に大きくフォ…
基本的なフォーメーションとして使われる3トップですが、両サイドのフォワードをWGにするのか、STにするのか迷ったことが誰しもあると思います。 そこで今回は、ウイイレでの攻撃に欠かせないフォワードの役割にあるWGとSTについて、違いや使い方をご紹介し…
こんばんわ。クロノです! 今回はチームに絞った戦術・フォーメーション記事をご紹介します! 記念すべき第一回は、昨シーズンのチャンピオンズリーグ覇者 銀河系軍団 レアルマドリー です!
ウイイレ大好きクロノです。 今日は、ウイイレで一番扱いにくく、設定が難しいWG(ウイング)についての記事となります! WGは、使い方さえわかれば、敵陣近くまで切り込むことができ、幅を利かせた攻撃ができるようになりますので、楽しいですよ!