行ってきました!TOKYOゲームショウ2014!
TOKYOゲームショウとは、年に一度、日本で開かれるゲームの祭典です。
任天堂はここ最近参加をしていないのですが、そのほかの多くの大企業から有力な中小企業まで参加している大きなイベントですね。
私が参加したのは、ゲーム業界やその関係者及びメディアの方が入れるビジネスデイでした。
ゲームショウは9月18日(木)・19日(金)の前2日間は業界向けのビジネスデイとなっており、後半の9月20日(土)・21日(日)は一般向けとなっています。
ビジネスデイは一部場所が入れなかったり、人の数も比較的少なく、画像の通りそこそこ快適に回れるようになっております。企業同士の商談も行われたりと、その名の通り企業向けですね。
一般デイは、多くの人が集まり、また各社ブースでもお客様を喜ばせる企画もたくさんやっておりまして、大変盛り上がるお祭り状態となります!
是非とも、お暇な方は行ってみてはいかがでしょうか?場所は幕張メッセです。当日券もあったと思いますので、思い立ったら向かってみる程度にもどうぞ!舞浜と近いので、夢の国と一緒になどいかがでしょうかw
ここから本題に移ります。
来たぞ!KONAMIブース!!!
ウイイレ2015とパワプロ2014が!!!
早速プレイをしてみました!
※監督モードではなく、今回は操作でプレイしました。
ん?戦術プランが違う・・・?
なんか設定の仕方が簡略化されてないか・・・?
だけど、とにかく楽しい!!
久々に操作でプレイしましたが、やっぱ操作も良いですね。
一緒に回っていた会社の先輩(ユベントス)を撃破し、よいしょというものは使わずに真剣勝負で勝利しましたw
にしても、
顔がすごくリアル、リアルすぎてヤバい
という印象でした。
是非とも、現在配信中の体験版をプレイしてみてください。
カメラ越しだと画像が荒くなるので、その目で実感してみてください!
いやあ、はやく監督モードでプレイしてみたいですね。
こんなリアルな選手たちを自分の思った通りの動きをさせて、頂点を目指せたら最高だと思いました。
ぜひとも、まずは体験版をプレイしてみてください!
ほんと、リアルでびっくりしますよ!
体験版をプレイした感想も次回かそこらの戦術記事の合間に書かせていただけたらなと考えております!
----------------------------
※ここからはおまけ
ここからは少しおまけコーナー
FIFAブースも行ってきました♪
管理人はもともと、FIFAは操作、ウイイレは監督モードで分けてました。
FIFAはFIFA14をスルーしたので、今回はどうしようかな〜っと考えてたので、見に行きました。
でっかいFIFA看板がお出迎え!
店前には、日本のパッケージメンバーのメッシ、内田、長谷部のユニフォームとスパイクがお出迎えしてくれました♪
ゲームのスクリーンショットは取っていないのですが、こちらも体験版配信中なので、是非とも遊んでみてはいかがでしょうか。
私みたいに遊び分けるのも手ですよ♪
とりあえず、言えることは・・・
両方プレイしてると、感覚が鈍る!!!
まぁ、ゲームが違うので当たり前ですが・・・そんな感じです・・・。
ちなみに、FIFA15コーナーでドルトムントがつかえたので、選手を見たら・・・
香川がまだいない!!!
ということで、ウイイレと同じくバルサを使ったくろのでした♪
FIFAは発売日がウイイレより早いので、両方購入を検討してはいかがでしょうか。
どちらも最高峰のサッカーゲーム!おもしろさは満点でした!
FIFA15 10月9日発売
PS3版はこちらから
PS4版はこちらから
PS VITA版はこちらから
XBOX360版はこちらから