DELPINWORLD|ゲームとサッカー中心の雑記ブログ

eFootball・川崎フロンターレを中心としたサッカー・家系ラーメンが大好きなゲームクリエイターの雑記ブログ。イーフトはチームスタイル「ポゼッション」中心で攻略記事多数!

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています


ウイイレCM攻略開始!3年間のウイイレ攻略から使える戦術/フォーメーションを紹介!【PES CLUB MANAGER】【ウイニングイレブンクラブマネージャー】

f:id:chrono0520:20150608015951p:plain

※PESCM⇒ウイイレCMと表記を変更しました。

こんばんわ。クロノです。

 

今回はウイニングイレブンクラブマネージャーを3日間プレイしてみてわかってきた序盤の注意点Div1まで終えて無敗である自分の戦術やフォーメーションについてご紹介したいと思います。※ウイイレクラブマネージャーに表記修正 2017/06/26修正

ウイイレクラブマネージャーの簡単な紹介

f:id:chrono0520:20150605132105p:plain

攻略講座を始める前にPES CLUB MANAGERについて簡単な紹介をさせていただきます。※現在はウイイレクラブマネージャー 2017/06/26修正

まず、PESとはPro Evolution Soccerというウイニングイレブンの海外向けタイトル名です。

 ここで少しPESの歴史をお話しさせていただきますと、PESは日本のウイイレでいうウイニングイレブン5頃に最初のタイトルが発売されました。

ワールドサッカーウイニングイレブン5

懐かしい!若き日の中村俊輔選手が日本版パッケージ!

 

PES2015ではマリオ・ゲッツェ選手が表紙となり、これがPES CLUB MANAGERに続いているというわけです。

Pro-Evolution Soccer 2015 (PC DVD) (輸入版)

 

PES CLUB MANAGER(ウイイレCM)はどんなゲーム?

f:id:chrono0520:20150605132721p:plain

 

一言で言うと、かつてのウイニングイレブンタクティクスを現代版にしたという形でしょうか。

Jリーグ ウイニングイレブン タクティクスEUROPEAN CLUB SOCCER Winning Eleven Tactics

 

懐かしい2タイトル!なんかよくわからんキャラ絵が印象に残ってます!

そして、今回のPES CLUB MANAGERの磯となっているのは

ウイニングイレブン2015のマスターリーグオフラインでの監督モード

です。

また、ソーシャルゲーム的部分はTOP ELEVEN(トップイレブン)という欧州各国でTOP5入りをしていた大人気サッカーアプリを参考としていると思います。

Top Eleven

 

Top Eleven

なので、少し海外チックな仕上がりになっているんだと思います。

 

ゲームの要素としては、大きく分けて

■選手育成

■クラブ経営

■監督プレイ(操作はできません)

というところでしょう。

 

選手を強くする育成ゲームを楽しむも良し

クラブ経営でシム要素を楽しむもよし

監督プレイで試合を楽しむのも良し

というゲームとなっています。

 

ウイイレクラブマネージャー序盤の注意点

ルーキーガチャはディビジョン1が始まってから引くこと

チュートリアルを進めると、途中に通常30コイン必要なガチャを2回だけ10コインで引けることに気付くと思います。

 

このガチャはルーキーディビジョンの時は引かないようにしましょう!

理由としては、ルーキーディビジョンは3試合くらいしかなく、その試合が終わると選手が1歳、年を取ってしまいます。

 

なので、本格的に試合が始まるディビジョン1までルーキーガチャを引かないようにしましょう!

 

マイタウンで施設を建設しながらリーグを進めよう

マイタウンではユース施設やトレーニング施設、スタジアムなどをアップグレードすることができます。

最初、あまり恩恵を感じないと思いますが、後々とても重要となってきます(トップイレブンをやってて感じました)。

 

この建設なのですが、PES CLUB MANAGERでは試合をすることで建設完了までの日数が進みます

 

なので、建設が終わったらすぐに違うものを忘れずにアップグレードするようにしましょう!

 

試合を進めるごとに敵が戦術に対応をしてくる

f:id:chrono0520:20150607171032p:plain

こちらについては少し肌感がある程度の話になるのですが、有効なシステム/戦術を見つけてずっと使っているとだんだんと試合に勝てなくなります。

 

なので、2つ程度の戦術/システムの形を用意し、利かなくなってきたら併用することがポイントです。

 

ディヴィジョン1を無敗で制覇した戦術やシステム

f:id:chrono0520:20150608030231p:plain

まず始めに、ディビジョン1のチームは弱いので、無敗でカップ&リーグを優勝することはさほど難しくはありません。

 

なので、勝てないと感じているときに参考としていただけたら光栄でございます。

 

それは過去のウイイレ記事から導き出された戦術/フォーメーション

4-4-2(メイン)

f:id:chrono0520:20150608030616p:plain

3-4-3(サブ)

上記のSBを一枚減らしてCB3枚にして、CFを1枚追加する形。

 

基本戦術

攻撃タイプ

カウンター(ときどきポゼッションも併用)

ビルドアップ

ショートパス

攻撃エリア

中央

守備タイプ

フォアチェック

プレッシング

アグレッシブ

 

戦術オプション

ポジショニング

フォーメーション重視

サポート意識

近い

攻撃人数

多い

追い込みエリア

中央

ディフェンスラインの高さ

高い

コンパクトネス

広い

守備人数

多い

オフサイドトラップ

OFF

 

戦術/フォーメーションのイメージ

過去に何度か取り上げているドルトムントのサッカーをイメージしています。

前線からプレスをかけて奪い、ショートカウンターを仕掛けています。

 ↓こちらの内容をPES CLUB MANAGER内容にアレンジした形です。

chronogames.hatenablog.jp

カウンター戦術を行う際、気をつけなければならないのは、次の3点です。

 

  1. 追い込みエリア/攻撃エリアを中央にすること
  2. プレッシングは必ずアグレッシブにすること
  3. ポジショニングはフォーメーション重視にすること

 

なぜ、追い込みエリア/攻撃エリアを中央にするのか。それは、縦に早い攻撃をしたいからです。

なるべく中央の高い位置でボールを奪い、少ない手数で前線にパスを供給します。プレッシングをアグレッシブにするのも重要で、裏を取られる可能性があっても、選手たちにまっすぐボールを奪いにいってもらいたいのです

最後のポジショニングをフォーメーション重視にする理由は、なるべくスタミナ消費を抑えるためポジショニングを安定させ、効果的にプレッシングをかけるためです。

基本、他のフォーメーションを利用していても、ポジショニングはフォーメーション重視にしています。

このフォーメーションを使って、じゃんじゃん試合に勝ってください!

※追記 6/12

超攻撃的な3トップフォーメーションの記事を作成中です!

D3で2位の2倍シーズン50得点以上を記録したフォーメーション!ご期待ください!

 

それではまた、次回よろしくお願いいたします!

 

VIVA!PES CLUB MANAGER!

 

3バックに関して本気出して考えてみた西部さんの戦術最新本

私もついつい買ってしまいました。

西部さんは最初、3バックに興味はなかったのですが(編集部に書いてくれと言われた)、ここまでおもしろい内容を書けるのか!とびっくりしました。

イタリアの3バックの話からオランダの3バック、そして現代の3バックの話まで、いろいろ楽しめる一本です。

トルシエ時代の日本のフラット3についても書いてありますよ!

3バック戦術アナライズ