今、アニメ化が一番近いサッカー漫画『アオアシ』。マンガ大賞2017で4位を記録し、現行のサッカー漫画の中で一番勢いのある漫画です。それに、この漫画は作者のサッカー愛が見え隠れしているのも良いところで、現在のサッカーのトレンドにもなってきている『司令塔型サイドバック』という題材をいち早くサッカー漫画に取り入れました。そこで今回は、『アオアシ』の魅力について、たっぷりご紹介したいと思います!
サッカー漫画|アニメ化期待No.1!『アオアシ』の魅力を紹介!【司令塔型サイドバック!現代サッカーの新境地】
- サッカー漫画|アニメ化期待No.1!『アオアシ』の魅力を紹介!【司令塔型サイドバック!現代サッカーの新境地】
- 主人公はバルデマラ頭の『元ストライカー』
- アシトの『司令塔』としての資質に気づく
- アシトの『サイドバック』転向、視野を生かすポジションへ
- 『司令塔型サイドバック』という最新戦術
- 『司令塔型サイドバック』としてAチームに昇格!次のステージへ!
こちらの記事もおすすめ
主人公はバルデマラ頭の『元ストライカー』
主人公『青井葦人(あおいあしと)』(以下、アシト)は、愛媛県出身のサッカー小僧。地元の中学校では猪突猛進型のストライカーで、一人で点が取れるフォワードでした。しかし、中学最後の試合で暴走してしまい、レッドカード。声がかかるはずだった高校からも推薦取りやめとなりました。
しかし、その最後の試合を「東京シティ・エスペリオンFC」ユースチーム監督の『福田達也(ふくだたつや)』が観ていて、アシトへ東京へ来ることを進めます。これがすべての始まりになりました。
アシトの『司令塔』としての資質に気づく
福田監督がアシトに感じたのは『司令塔としての資質』でした。
エスペリオンのユースチームに合格したアシトは、その才能の片りんをBチームで見せていきます。アシトはまるで青い空からピッチを覗いている鳥のように把握できる視野の広さを持ち、ところどころで存在感を出していきます。
アシトの『サイドバック』転向、視野を生かすポジションへ
アシトは元々、フォワードのポジションでプレイしていましたが、福田監督から『サイドバック』へのポジション転向を依頼されました。この話を見たときは私もかなりびっくりしました。なぜ?とでも思いました。
アシトはひどく落ち込みましたが、開き直りサイドバックとしての適応をしていくのでした。そして、アシトに期待された役割がわかっていきます。
『司令塔型サイドバック』という最新戦術
アシトの『サイドバック』転向には理由がありました。それはチームの『司令塔型サイドバック』としての役割です。
この役割は、実際のサッカーで2012年頃のバイエルン・ミュンヘンでジョゼップ・グアルディオラ監督のもとで『偽サイドバック』として活躍した『フィリップ・ラーム』選手を参考にしていると思われます。現在は、マンチェスターシティにその考えは進化しながら引き継がれています。
本来、サイドバックはピッチの端から端までを行き来するスタミナとクロス精度、ディフェンダーの一人としてのディフェンス力が大切なポジションですが、『司令塔型サイドバック』は異なります。
縦の動きだけではなく、内側に入り、中盤の選手の一人としてチームのパスの組み立てに加わります。そして、時にはボランチやトップ下の選手のように試合を決めるパスを出すこともあります。
誰でも分かる戦術「偽サイドバック」(5レーン理論)【ポジショナルプレー】
『司令塔型サイドバック』としてAチームに昇格!次のステージへ!
『司令塔型サイドバック』としての才能を伸ばしていくアシト。ついにAチームにも昇格し、プロへの階段を順調に上っていきます。Aチームだからこそ対戦できる強敵たちとの熾烈な戦いの中で、アシトが仲間とともに成長していきます。
そして、ついにユース上位チームとの対戦へ!アシト達の活躍に期待しましょう!
また、明日もよろしくお願いします。