DELPINWORLD|ポゼッション中心のeFootball(イーフト)攻略と川崎フロンターレ・サッカー日本代表を応援するブログ

ポゼッション中心のeFootball(イーフト)攻略、Jリーグ所属の川崎フロンターレとサッカー日本代表応援ブログ【ポゼッション|フォーメーション|ポジションエディット|戦術|ドリームチーム|ガチャ|メッシ|ユニフォーム|チームスタイル|監督|プレースタイル|ウイニングイレブン|ゲームプランナー|企画|イベント|KPI|家系ラーメン|二郎系ラーメン|豚山|ダイエット|30代男子|最強】

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
eFootball記事はこちら
川崎フロンターレ記事はこちら
ゲーム業界の記事はこちら
サッカー日本代表の記事はこちら

南野PKが決勝点!サッカー日本代表がパナマ代表との試合を制すが課題は多い

にほんブログ村 ゲームブログ ウイイレへにほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへ

▼9月12日(木)にアップデート決定!最新情報▼

f:id:chrono0520:20201109211005j:plain

 

パナマ代表との国際親善試合に臨んだサッカー日本代表はオーストリアの地で南野拓実選手のPKによる1ゴールを守り切り、勝利しました。特に後半からの躍動感ある攻撃は圧巻。そんな親善試合について、思ったことを書いていきます。

 

 

南野PKが決勝点!サッカー日本代表がパナマ代表との試合を制すが課題は多い

 

勝利はしたが課題の多い試合

2020サッカー日本代表スペシャルエディション■レギュラーカード■01/森保一

 

日本代表はこの試合、3-6-1のフォーメーションでスタートした。森保監督がサンフレッチェ広島時代に得意としていたフォーメーションだ。

 

しかし、前半にチャンスを多く作り出したのはパナマ代表だった。日本代表はちぐはぐな攻撃が続く。その問題はウイングバックにあることは明確だった。特に左ウイングバックに入った長友佑都選手がサイドバックのような位置にいたために、なかなか押し上げることができていなかった。

 

これは、長友選手が悪かったというよりはサイドバックをウイングバックに使用することに疑問を持っている。守備的に考えた上でそのようにしたと思うが、パナマは格上ではない。5バックで対応する必要はないので縦に推進力のある攻撃的な選手を投入するべきだったと思う。

 

現に後半から出場した原口元気選手が左ウイングバックに入るとチームが活性化した。あれだけしっかりとブロックを敷いた相手には幅と枚数で勝負することが有効なのは明確だ。

 

無失点の試合が続いているから守備的にいってしまったのかもしれないが、スタートの段階でウイングバックはサイドバックが本職の選手ではなかった方がよかったらだろう。個人的には右に伊東純也選手、左に原口選手を今回のメンバーでは配置してほしい。

 

ウイングバックが高いサイドから攻撃することができないと、シャドーの久保建英選手と三好康児選手が中央の攻撃に集中することができなくなる。本来、5レーンで言うハーフゾーンをうまく使ってチャンスを多く作りたいのにそれができない感じだ。

 

f:id:chrono0520:20200823034814p:plain

 

後半はその形ができていたように思う。特に鎌田大地選手のプレイは圧巻で、抜群のキープ力と少ないタッチでチームにチャンスを多く作りだしていたり、浅野選手も13試合7ゴールとセルビアのリーグで活躍して好調をキープしていることがわかるように鋭い飛び出しを見せていた。

 

日本の至宝、久保建英選手も原口選手が交代で入ってからはハーフスペースの攻撃に集中することができており、PKとなったきっかけのスルーパスを出したり、好調さをうかがわせていた。

 

森保監督については、後半に修正したことは見事だが、スタートの時点でできていなかったのは思慮不足のように感じた。

 

ほぼ固定メンバーでやっているのだから、そこ辺りの特徴くらいはきちんと捉えておいてほしい。長友選手が全盛期の頃みたいな突破ができるならば話が変わるのだが、今はそれが難しいし、昔からポジションも下がり目になってしまうので、ウイングバックをすることは難しいように思う。

 

2022年ワールドカップは果たしてどうなるのか。アジア2次予選までは今のようなやり方で通用すると思うが、最終予選では足をすくわれる可能性がある。なので、ぜひとも日本代表の進化した姿を見せてほしい。

 

 

 

一流(はじめりゅう)