久しぶりのパワプロアプリの記事です。
今回は、実戦的な打撃講座として、ホームランを打つコツをご紹介したいと思います。
ホームランを打ちたいとは思っても、なかなか相手が楽な球を投げてこなくて大変なときありますよね。そんなとき、ストレートを投げてくるコースがわかったりすると嬉しいと思います。
そんななあるのかな?と思う方はいると思いますが、100%ではないにせよ、ストレートを投げて来やすいコースが存在するのです。
ストレートである可能性|激高!!
コース① ストライクゾーン下線
一番ストレートの確率が高いゾーンです。
CPUはどうやらギリギリのストライクゾーンにはストレートを投げることが多いようで、変化するとボールになりやすい、ストライクゾーン下の線上ならばストレートを投げてくるか確率がとてもたかいです。
コース② ストライクゾーン上角
次に紹介するのはストライクゾーンの上角です。
ここに投げられる球もストレートが多いです。
ワンポイントとして、変化球でここや下角を狙ってくるときもあるので、構えておくと良いでしょう。
ストレートである可能性|高い!
コース③ストライクゾーン上段
コース①②ほどではないが、ストライクゾーン上段にはストレートが飛んで来やすいです。
これは、妄想に近いが、ストライクゾーン上段は縦に落ちる変化球の変化量が下がるので、ストレートを選択するのだろうかなと考えています。
コース④ストライクゾーンど真ん中
きたらラッキー!
失投でなくても、ストライクゾーンど真ん中に来る球はストレートである可能性が高いです。
真ん中にボールを投げようとしたら、ホームランを打つ準備をしましょう!
最後に
今回は、ストレートを投げる可能性が高いコースについてご紹介しました。今後も実戦的な打撃講座や投球講座をご紹介したいと思います。
ほかのパワプロサイトとは一線を画すような情報をお届けしますので、今後もよろしくお願いします。
もう予約した?

実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
- 発売日: 2018/04/26
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る

実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PSVita
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
- 発売日: 2018/04/26
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る