DELPINWORLD

eFootball・サッカー・家系ラーメンが大好きな、とあるゲームディレクターのブログ

セルに今日の日付を入れるショートカットコマンド!【超簡単Googleスプレッドシート講座】(エクセルでもできるよ!)

にほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ

f:id:chrono0520:20220122035526j:plain

 

今日は便利コマンド記事です!みんな大好きスプレッドシートのかゆいところに届くテクニックをご紹介します。今回は「今日の日付」を入れるショートカットコマンドです!

 

セルに今日の日付を入れるショートカットコマンド!【超簡単Googleスプレッドシート講座】(エクセルでもできるよ!)

 

【ctrl(cmd)】+【;】を入力するだけ!

今回、ご紹介するスプレッドシートに超簡単に「今日の日付」を入れるコマンドは以下です!

 

Windows:【ctrl】+【;】

Mac:【cmd】+【;】

 

を押すだけです!

押すとこんな感じになります。

 

f:id:chrono0520:20220122040031p:plain



実はこのショートカット、Googleのスプレッドシート以外にもMicrosoftのエクセルでも可能です。手入力だとミスが怖い~!today()関数だと毎日勝手に更新されちゃう~~!とか困っている方がいたら参考としていただけたら幸いです!

 

今日は短めですが以上です!

こういう内容の記事は初でしたが、需要がありそうならこういう細かい簡単講座を続けて行こうかなと思います!

 

ブラウザだけで学べる

Googleスプレッドシート

プログラミング入門