eFootball攻略&川崎フロンターレ応援ブログ|デルピンワールド

祝!監督モードが復活!eFootball(イーフト2025)攻略と川崎フロンターレを中心にサッカーを応援するブログです。チームスタイル別の攻略(主にポゼッション)やおすすめフォーメーション・戦術・ポジションなどの情報はもちろん、気になるスカウトガチャや新イベント情報も掲載しています。最近は無課金・微課金ユーザーに向けた記事に力を入れています!eFootballはもちろん、過去作のウイイレ記事も残っているのでそちらも楽しんでください!

eFootball記事はこちら
川崎フロンターレ記事はこちら
サッカー日本代表の記事はこちら
※アフィリエイト広告を掲載しています

バルセロナ風フォーメーションを『3−4−3』を改造して作ろう!【myClub(マイクラブ)SIM攻略】【ウイニングイレブン2015】

ウイイレ2015myClub(マイクラブ)Sim攻略 バルセロナ風フォーメーションを『3−4−3』を改造して作ろう!

みなさんこんばんわ。

いきなりですが、必要な監督がなかなか来なくて自分の思い通りのフォーメーションが組めないことはありませんか?

そういう時は他のフォーメーションを好きなフォーメーションに見えるように改造してみましょう!

今回は下記の『3−4−3』を使って、バルセロナ風フォーメーションを作ってみたいと思います。

3-4-3.png

こちらのフォーメーションを下記のようにポジションを移動させます。

3-4-3(4-3-3)2.png

そうすることで、SHが超攻撃的SB・センターのCBがアンカーのDMFのような動きをさせます。

3-4-3(4-3-3).png

サイドハーフ扱いの両サイドバックは攻撃参加を積極的に行い、その間、アンカーDMF扱いのDMFがセンターバックに吸収されて3バックとなるという、まるでバルセロナのような攻撃的サッカーを展開します。

もしかしたら、実際はアンカーの攻撃参加がなくなり、物足りない気になるかもしれませんが、これは攻守のバランスを取るためにもご了承をしていただけたらと思います。

最近はこのフォーメーションを採用して、DIV4目指して格闘中です!

今回、ご紹介したようにとあるフォーメーションから新しいフォーメーションを作り出すというのも面白いので、是非ともみなさんもチャレンジしてみてください。

それでは今回はこの辺で失礼いたします!

楽しいウイイレマイライフを!




当ブログの運営の励みにます!
それぞれのボタンを一日一回ワンクリックお願いします!
↓↓↓↓
ウイニングイレブンシリーズ・攻略ブログ

 にほんブログ村 ゲームブログ ウイイレへ