今回は無課金でGPを使い獲得できるCBを探すときのコツをご紹介します。そのコツはCBがメインポジションの選手ではなく、メインは他のポジションの選手を探すこと。特にDMFや守備的なSBからの転向がおすすめ!その理由をご紹介します!
イーフト攻略|無料で強いCBを探している?DMFやSBからの転向がおすすめの理由【無課金・新規ユーザーおすすめ】
- イーフト攻略|無料で強いCBを探している?DMFやSBからの転向がおすすめの理由【無課金・新規ユーザーおすすめ】
- 結論:DMFやSBは守備能力はありながら、総合力に優れている
- 例:DMFオーレリアン・チュアメニ
- 最後に
結論:DMFやSBは守備能力はありながら、総合力に優れている
まずは結論ですが、DMFや守備的なSBは守備能力が長けていながらパス・ドリブル等の数値が70をすべて超える選手が多く存在します。
例:DMFオーレリアン・チュアメニ
上はスペインリーグ(ラ・リーガ|リーガ・エスパニョーラ)のマドリーチャマルティンB(レアル・マドリー)所属のDMFオーレリアン チュアメニのノーマルスカウトを強化させたシミュレートです。
なんと、ディフェンスセンス以外が90超え。スピードは80と少し遅めですが、ジャンプは89でフィジカルコンタクトも88!かなり高い数値です。
その結果、CBの裏総合値(ゲーム内では本職の総合値で表示されるため)は97と素晴らしい・・・。
チュアメニは無課金や始めたばかりの選手におすすめのスタンダード選手の一人です。
ちなみに、タレントポイントの設定は
パス:1
クイックネス:6
脚力:9
エアバトル:8
ディフェンス:10
GK1:4
です。
GK1を上げることで、CBに必要なジャンプ力を強化しています。
このように、DMFやSBはCBよりも足元など技術系能力が高い傾向にあるため、ディフェンス能力が高ければチュアメニのような選手が埋まっています。
こちらの記事で同じような、ノーマルスカウトのおすすめCBをDMF・SB本職の選手で多く紹介しているので、お時間があればご確認ください。
最後に
今日は無課金や微課金、最近新しく始めた方がおすすめのCBを見つける方法をご紹介しました。
選択指名権などで上記選手が出てきたら、レベル上限やデフォルト能力が上がっていることもありますので、獲得の超チャンスです。
ぜひ、好みのCBを探してチームを強化していきましょう!