あけましておめでとうございます!2025年もよろしくお願いいたします!
1月1日に登場した「NewYear'sGift」キャンペーン。なんと、ブースターとブースタークラフト付きで特別スキルが付いたショータイム選手が全員無料で1枚獲得できます!無課金・微課金の方はぜひとも用途に合わせてどう獲得すれば良いかをご紹介します。
イーフト2025|無課金・微課金は用途で選べ!「ニューイヤーズギフト」攻略【エンドリッキ|ヌニェス|ザイルエミリ】
- イーフト2025|無課金・微課金は用途で選べ!「ニューイヤーズギフト」攻略【エンドリッキ|ヌニェス|ザイルエミリ】
- 特徴が異なる3選手が登場!
- FWエンドリッキをおすすめする人
- FWヌニェスをおすすめする人
- MFザイルエミリをおすすめする人
- 最後に
特徴が異なる3選手が登場!
今回のキャンペーンではFWが2人、MFが1人登場しました。
FWはマドリーチャマルティンB(レアル・マドリー)の期待の若手エンドリッキ選手とリヴァプールR(リヴァプールFC)のダルウィン ヌニェス選手。MFはパリ・サンジェルマンのウォーレン ザイル エメリ選手。
3選手ともとんでもなく強い!というわけでは正直にありません。なので、廃課金やそこそこ課金している人にとってはテーマイベントで使用することくらいしか用途はないかもしれません。
ただ、無課金や微課金の人は話が変わります。ぜひとも、チーム事情と照らし合わせながら起用方法を考え、チームに組み込んでいきましょう!
FWエンドリッキをおすすめする人
エンドリッキ選手の特徴は
・プレースタイルがリンクフォワード
・俊敏性が魅力の小柄なCF
・フィジカルコンタクトも80に乗る
・フェノミナルフィニッシュ持ち
という点です。
そのような点から
(1)チームスタイル「ポゼッション」愛好家
(2)2トップシステム
という方におすすめです。
(1)の理由は、プレースタイル「リンクフォワード」とポゼッションの相性が良いという点です。
トップから降りてきて、ボールを捌いてということがしやすいですね。
ただ、エンドリッキはパスが弱いので、その点はパス回しの精度に少し不安が残ります。なので、パスに2だけタレントポイントを振って、グラウンダーパスを70に乗せましょう。
また、スキル追加で「ワンタッチパス」と「スルーパス」はなんとかして付けたいところです。
リンクフォワードの使い方の詳細は、下の別の記事でもご紹介していますのでぜひともご一緒に読んでいただけたら嬉しいです。
(2)の理由は、身長が高くないので競り合いに勝ちづらい点を考慮したものです。できたらラインブレイカーの選手と一緒にプレイさせることができたら理想的ですね。ラインブレイカーの選手に最前線に構えてもらい、シュート精度とキック力が高いエンドリッキ選手には1.5列目の役割をする形で有効に攻めてもらうという形です。
FWヌニェスをおすすめする人
次にヌニェス選手の特徴ですが
・非常に高い身体能力(スピード・瞬発力・ジャンプ・フィジカルコンタクトが90超えできる)
・「バレッドヘッド」持ち
・プレイスタイルがラインブレイカー
ということでおすすめできるのは
(1)サイドからのクロスがメインの人
(2)強力な得点源となる選手がいない人
の2点です。
(1)(2)の理由を一気に解説いたしますと、ヌニェス選手は特徴のところであげた非常に高い身体能力と「バレッドヘッド」を持っているため、クロスを主体とした戦い方をするための選手であり、ラインブレイカー+スピード・瞬発力が90超えで申し分ない能力を所持しており、1トップでクロス以外のカウンターでも活躍することができると考えています。
一番人気でクセがなくて使いやすいチームスタイル「ショートカウンター」にもマッチした選手とも言えるでしょう。シンプルに強いと思いますので、FWの選手が揃っていない無課金や微課金のユーザにとてもおすすめです。
MFザイルエミリをおすすめする人
3人目、ザイルエミリ選手の特徴は
・オフェンス、ディフェンス双方の能力値の高さ
・MFは一人だけ
・プレースタイルが「ボックストゥボックス」
・フェノミナルパス持ち
といいうことでおすすめできるのは
(1)他に強いCMFがいない人
(2)FWの戦力が揃っている人
というとこです。理由としては、正直に高いバランス的な能力を持っていて強いのですが、FWが揃っていないならば他の2人を優先してほしいと思っています。
攻撃がうまくできないと得点は取れないので、エピックのコンディションが安定した強いCF(ルンメニゲ・エトー・クライフ・スアレスなど)がいないならばFWを優先的にとって交代要員にしてほしいからです。
すでにFWに戦力が揃っているよー!という人以外はやめていいと思います。
能力としてはすべてが高く、フェノミナルパスもあるので、中盤としては能力がピカイチです。また、ライブアップデートB以上も多いので、調子もエピックほどではないにせよ安定しています。
最後に
今回は新年が始まったと同時に追加されたキャンペーン「NewYear'sGift」で選べる3選手をおすすめする人についてまとめさせていただきました。
今後とも、すべてのイーフトユーザが参考になるような記事を書いて行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
最後に、わたしはヌニェスかエンドリッキで迷いましたが、ロマンを求めてエンドリッキにしようと思います!