今回はスタンダードスカウトで獲得できるおすすめのゴールキーパー(GK)の選手を5人紹介します!特に無課金の人や始めたばかりの人におすすめなので、ぜひとも参考となれば幸いです!
イーフト2025攻略|即戦力!スタンダードでおすすめ最強GK選手5選【無課金向け】
- イーフト2025攻略|即戦力!スタンダードでおすすめ最強GK選手5選【無課金向け】
- (1)ティボー クルトワ|マドリー チャマルティン B
- (2)ニック ポープ|ニューカッスルWB
- (3)エリーアス オウラフソン|ミトユランSR
- (4)ヴァニャ ミリンコヴィッチ サヴィッチ|トリノG
- (5)アナトリー トルビン|SLベンフィカ
- 最後に
(1)ティボー クルトワ|マドリー チャマルティン B
基本情報
身長:199cm
利き足:左足
腕のカバー範囲:186.1cm
プレースタイル:守備的GK
所持スキル
・高弾道パントキック
・GKロングスロー
おすすめ育成(TS適正:88のとき)
エアバトル:4
GK1:6
GK2:10
GK3:5
おすすめ追加スキル
- PKストッパー
- 低弾道パントキック
解説
レアル・マドリーの守護神であるクルトワ選手は総合的な能力が高くてとりあえずGKがいない、という新規ユーザにはおすすめの選手です。
腕の長さは脅威の186cmで守備範囲が広く、コンディション安定度も小さいなので、不調になりにくいのも良いポイントですね!
(2)ニック ポープ|ニューカッスルWB
基本情報
身長:198cm
利き足:右足
腕のカバー範囲:183.4cm
プレースタイル:攻撃的GK
所持スキル
・高弾道パントキック
おすすめ育成(TS適正:88のとき)
エアバトル:4
GK1:11
GK2:8
GK3:8
おすすめ追加スキル
- PKストッパー
- 低弾道パントキック
- GKロングスロー
解説
2人目はニックポープ選手。高身長で守備範囲に影響するディフレクティングが90に到達します。クリアリングは低めですが、GKセンスも高いので反応の良さはピカイチでしょう。
(3)エリーアス オウラフソン|ミトユランSR
基本情報
身長:201cm
利き足:右足
腕のカバー範囲:182.5cm
プレースタイル:守備的GK
所持スキル
・低弾道パントキック
おすすめ育成(TS適正:88のとき)
エアバトル:3
GK1:12
GK2:14
GK3:9
おすすめ追加スキル
・PKキーパー
・GKロングスロー
解説
三人目はエリーアス・オウラフソン選手。なんと、身長は200cm超え!
ディフレクティングも90に到達し、他のGK能力も軒並み80超え。
守備範囲が大きいGKです。
(4)ヴァニャ ミリンコヴィッチ サヴィッチ|トリノG
基本情報
身長:202cm
利き足:右足
腕のカバー範囲:185.4cm
プレースタイル:守備的GK
所持スキル
・低弾道パントキック
・高弾道パントキック
・GKロングスロー
おすすめ育成(TS適正:88のとき)
エアバトル:4
GK1:7
GK2:12
GK3:8
おすすめ追加スキル
・PKストッパー
解説
ヴァニャ ミリンコヴィッチ サヴィッチ選手はなんと身長が202cmもあります。
ディフレクティングもなんとか90に到達し、キャッチング以外は80超えです。
スキルも優秀なので、ぜひとも試してみたいGKですね。
(5)アナトリー トルビン|SLベンフィカ
基本情報
身長:199cm
利き足:右足
腕のカバー範囲:180.7cm
プレースタイル:守備的GK
所持スキル
・高弾道パントキック
・GKロングスロー
・PKストッパー
おすすめ育成(TS適正:88のとき)
エアバトル:4
GK1:5
GK2:13
GK3:10
おすすめ追加スキル
・低弾道パントキック
解説
最後はベンフィカのアナトリー トルビン選手。今回ご紹介するGKで一番おすすめかもしれないです。
コラブシングとディフレクティングは90に到達し、近距離・遠距離ともにシュートへの反応はピカイチです。
さらに、コンディション安定度も小さいと使いやすく、チームが強豪のベンフィカなのでライブアップデートがB以上のときも多いです(60%くらい)
最後に
今回は新規や無課金者向けにスタンダードのスカウトで手に入るおすすめGKをご紹介しました。
このシリーズは好評をいただいているので、とりあえず全ポジションを一巡できらたと思っています。気に入っていただけたらブックマークをしてもらえると嬉しいです。
ではでは、今後ともよろしくお願いします!