こんにちは!クロノです!
さあ、ウイニングイレブン2017の発売日がついに迫ってきました!
そこで、今回も注目要素!
- マイクラブ
- マスターリーグ
- エディット
について、紹介します!
マイクラブ
マイクラブは、好きなクラブチームを元に、選手や監督を集めて、自分だけの理想のチームを作り上げられるモードです!
架空チームを使えば、オリジナルチームで遊ぶこともできます!
ぜひ、自分だけの楽しみ方を見つけましょう。
新機能「スカウト獲得オークション」
ウイイレ2017のマイクラブ新機能「スカウト獲得オークション」!
今作では、これまで以上に自由な選手獲得が可能となりました!
新機能「プレー分析データ」
ウイイレ2017では、対戦相手のプレー傾向を分析できるようになりました。
これにより、初めて対戦する相手に対しても戦略を立てられるようになりました。
スタートダッシュは必須!早期キャンペーンを逃すな!
今回のウイイレでは、以前のように早期購入でプロダクトコードがついている形ではなく、早期プレイで特典が得られるようになりました!
早期特典の受け取り方法
2016年10月5日(水)23時59分までにマイクラブのチュートリアルを終了すると、受取箱より受け取れます。
特典内容
- UEFA.comベストイレブン2015×1
- スペシャルエージェント×1
simモードを楽しもう!
今作は何と言っても、コンセプトアレンジがあること!
オフェンス、ディフェンス、それぞれ2種類の戦術を選び、試合中に実行することができます。
ティキ・タカやゲーゲンプレスなど、サッカー界でおなじみの戦術の他、往年のブラジル代表のような両サイドバックの積極的な攻撃参加なども指示できるようになります!
マスターリーグ
マスターリーグとは、自分だけのチームでリーグ制覇やUEFAチャンピオンズリーグの優勝を目指すリーグです!
交渉がパワーアップ!
半年間のレンタル移籍、レンタル移籍からの完全移籍など、交渉のバリエーションが増えました!以前、このブログでも言っていた機能が追加されたのでとても嬉しいです!
さらに!移籍最終日には「時間」の要素が追加され、1秒を争うスリリングな交渉ができるようになりました!
チームロールの種類が増加!
選手に個性を付けられる「チームロール」が10種類から22種類に増加!
さらに深くマスターリーグを楽しめるようになりました!
ポジション・プレースタイルが取得可能に!
今作から再びポジションが覚えられるようになりました!
さらに、トレーニングによりプレースタイルも取得可能となりました。
若手選手を育てるのがとても楽しみになりますね!
エディット
今作で、一番変わったのはこのエディットモード。
ユニフォームやチームデータ共有も可能となり、すぐに共有ができるようになりました。
これで、偽名となっているチームの修正がはかどりそうですね。
チームデータの一括取り込み
エディットされたユニフォームや選手データを、USBを通じて一括インポートが可能となりました!
そして、チームを選択しての反映も可能です。
※画像データの取り込みにはPSNにアクセスが必要となります。
進化したユニフォームエディット
増加した襟のタイプ!
襟の種類が4種類から13種類に増加。
取り込み解像度の変更が可能に!
低解像度での取り込みが可能となりました!
これにより、ユニフォームが1000枚まで作成可能となります。
選手エディット
下部組織選手のエディットが可能に!
マスターリーグを開始したときに登場する欧州・南米・アジアのクラブチームの下部組織の選手のエディットが可能になりました。
これで、有望な選手を作れるようになりそうですね!
例えば、FC東京の下部組織に属している久保建英くんとかも作れそうですね。
今回の第1弾は久保くんで決まりかな・・・と。
ウイイレ2017の発売日は来週の木曜日の9月15日!
これから眠れない日々が始まりそうです!
シルバーウィークはウイイレをしよう!

