ウイイレ2017の発売日は9月15日(木)予定
みなさん、こんにちは。
クロノです。
ついにウイイレ2017の予約も始まり、発売日が待ち遠しい時期となりました。
今年のウイイレ2017の発売予定は9月15日(木)予定なんだそうで、少し早めですね!今から楽しみです!
ここからが本題ですが、発売日も2カ月を切ったということで、そろそろウイイレ2017の攻略準備を始めたいと思います!
マイクラブの新しい2つのシステム
まずは、ウイニングイレブン2017の新要素について、確認していきましょう!
スカウト獲得オークション
より理想的なチーム作成を可能にする「スカウト」のオークションシステムが新登場しました!
このシステムにより、チームの戦術やフォーメーションに合うトッププレイヤーの獲得ができるようになるそうです。
また、今までトップエージェントでは出て来なかったような総合値75未満の好きな選手も獲得しやすくなります。
今まで、自由に獲得できなくて戦略性が2015から落ちていたので、それに対する対策ですね。
プレー分析データ
オンライン対戦時に相手や自分の分析データが見れるようになりました。
これは監督モード・SIMモードでもできるのかが当サイトでは知りたいところですね。。。
監督モード・SIMモードでできれば、相手の弱点を突いた、ジャイアントキリングの達海プレーができるかもしれませんね!
マイクラブで選手を集めるタイミング
ウイニングイレブンのマイクラブでは、マスターリーグとは異なり、自分で好きな選手を移籍金や年俸によって獲得することはできません。
なので、スカウトとトップエージェントという2種類のガチャにより、新しい選手を獲得する必要があります。
- スカウト:毎試合1枚スカウトカードがもらえ、1〜3枚を使用して1度選手を獲得できる
- トップエージェント:総合値75以上の選手を獲得できるガチャで、試合で獲得したGPやマイクラブコインで選手を獲得できる
課金については、スカウトは無料ガチャ、トップエージェントは半課金ガチャという風に考えていただけたらと思います。
ガチャで選手を集めるタイミングするのにいくつかタイミングがあります。
- UEFAチャンピオンズリーグガチャで高確率ゲット!
- 毎イベントごとに1回だけ総合値80以上(黒ボール)確定
- 日本代表Lv50限定ガチャ
上記のタイミングで獲得することで、効率的にチームを強化することができます。
毎日の1勝が大事、そしてGPアップの時にプレイ!
ウイイレのマイクラブでは、ガチャで獲得できた選手やフォーメーションや戦術を決める監督の契約更新にGPまたはマイクラブコインを集める必要があります。
しかし、総合値が高い選手やコストが高い監督はどんどん契約更新につかうGPやマイクラブコインが高くなっていきます。
ゲームがうまい人なら、毎試合しっかりとGPを稼ぎ、監督の契約更新にも使わずなので、GPやマイクラブコインを節約できると思うのですが、大抵の方はそううまくいきません。
なので、下記のポイントで稼ぐ必要があります。
- 毎日1勝目のGPアップ
- GPアップイベント
- ログインボーナス
これらのポイントでGPを効果的に稼ぐことができます!
最初は普通にプレイしてても問題はないと思うのですが、総合値80以上の選手が揃ってきたら、上記のポイントでGPを稼ぐようにしましょう!
今回はマイクラブを始めた際に気をつけたいポイントについて、簡単にまとめさせていただきました。次はマスターリーグについてまとめたいと思います!
また、ウイイレ2017になっても、新しいフォーメーションや戦術についてまとめさせていただけたらと考えておりますので、当ブログをよろしくお願いいたします!
入力らくらくBluetoothキーボード!
リネーム作業に役立ちます!

iBUFFALO Bluetooth3.0対応 コンパクトキーボード 薄型モデル BSKBB24BK
- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2014/04/22
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る